骨盤力診断(3級)開催レポート
ご夫婦で、骨盤力診断に参加してくださいました。
現在のからだの状態をチェック
チェックシートを元にチェックしていきます。
ご主人
仕事は座ってパソコンを使うデスクワーク中心で、長時間の仕事で腰痛が出てくる。肩こりもひどい。股関節の柔軟性に左右差があり、気になるとのこと。
ご婦人
仕事柄、中腰で重いものを移動させたりという作業が多く、腰痛を感じることもある。肩こりがひどい。O脚が気になるとのこと。
骨盤力のチェック
足腰にどれくらい力が入っているのか、骨盤力のチェックをします。
ご主人
力は入るけど、太ももの裏をつりそうになります。(=骨盤力の低下)
ご婦人
スケールで10段階のうち、5。
普段、自分でどのくらい足腰に力が入っているのか体感できることはないと思います。意外と力が入っていないことがわかったり、足がつったり、現状を知ることで、自分のからだに目を向けてもらうキッカケにもなります。
猫背のデメリットを体感
猫背だとこんなに骨盤力が下がるんだ!!良い姿勢と、猫背では、こんなに可動域が変わるんだ!!と驚かれていました。この違いが、痩せ体質とデブ体質の違いでもあることも理解していただきます。
猫背を直すメリットをお話します。
- 肌荒れ
- メンタル
- シワ
- 顔の表情
- フェイスライン
- 口角
- デコルテ
- 肩こり
- ガッチリ肩
- 二の腕のふりそで部分
- ウエスト
- ヒップ
- 膝上のダルダル肉
- 太もも
- O脚
- 腰痛
などの改善に効果的★
骨盤力を回復することで、猫背は治る!!というお話。
骨盤のために重要な3つのこと
- つま先の角度
- お尻をしめる
- 肩は後ろ回し 頭を背骨のうえ
一緒に実際にからだを動かして、体感するワークを通して、からだで理解をしてもらいます。
セルフ骨盤力
実際のセルフ骨盤力は、7ステップで骨盤力を矯正(猫背撃退、ウエストから引き締め、O脚矯正)をします。骨盤力診断では、その中から入門的なストレッチやエクササイズを行います。
再度、骨盤力のチェック
ここで、再度骨盤力のチェック。お二人とも、ガッチリ力が入るようになっていることを体感。さらに、肩が軽くなって楽になっていること。ご主人は、ご婦人のバストアップ&ヒップアップしている姿を見て喜んでおりました笑
ビフォー&アフター写真
↑↑↑肩甲骨が寄って、肩が開きました。
↑↑↑胸が開いて、背中が小さく、ウエストからくびれ、ヒップアップして、脚が長く見えます。
こんなに短時間でここまで変わるなんてスゴイね!!毎日できるエクササイズも知りたい!!と喜んで頂きました。
この変化は、この時点では定着していません。これまで何十年と生きてこられた証ともいえる今の姿勢は、残念ながらこの数十分で矯正できるものではありません。
これまでの、からだに感謝しつつ、これからの姿勢をつくっていくために、セルフケアができるようになるといいですね!!
今回は、お子様も連れてのご参加でした。夫婦で仲良く参加して頂けてわたしも嬉しかったです。社会の最小単位の家庭。その夫婦がお母さんがキレイで健康で明るい家庭が、その先の明るい未来をつくると信じています。
ありがとうございました。