こころの淀みを解消して、現実を動かすには??
こんな症状ありませんか??
- やらないといけないとわかっていても、ななかな気が向かない。
- ヤル気が起きない。
- 行動に移せない。
- 「コレやりたい!!」とは思うけど、実際やると思うとめんどくさい。
- なんとなくフワフワして、地に足がついていない。
そんな時は、カラダから変えるのが1番。
こころとカラダはリンクしている
魂ー意識(こころ)ーカラダは、繋がっています。
「コレやりたい!!」という衝動→【骨盤の力】魂
「ヤル気になる」→【こころの動き】
「どうやったらできるか?」と知恵をしぼる→【あたま(思考)のチカラ】
そして、それを現実にカラダを使って行動していくのもまた→【骨盤の力】
たとえば、「コレやりたい!!」「コレやったらおもしろい!!」という衝動はあるけど、実際ヤル気が起きない、なかなか行動に移せないという時は、ここのリンクがうまくいっていない状態。
骨盤力の講座でもお伝えしていますが、
足腰。骨盤を整えて
下から上に一本(足先〜骨盤〜胸〜あたま)螺旋状にエネルギーが通るようにしてあげると、ここがリンクしてきます。
こころの淀み解消法
この下から上に、螺旋状に一本エネルギーを通すには??カラダから整えます。
そのためには大切なポイントは3つ!!
- つま先の角度。
- 骨盤をしめる
- 肩は後ろ回し 頭を背骨のうえ
細胞はこれまでの情報を記憶しています。
よい状態をカラダが記憶して定着するように、こまめにセルフメンテナスをしてあげること。
あとは、カラダが心地よく、快適に動けるカラダの使い方を知って、記憶させること。
カラダが心地よく、快適に動き出すと、こころも不思議と動き出し、気が付けば自然に行動しはじめてます。
まずは、地に足つけて
現実を推し進めるちからは、足腰。【骨盤の力】です。